5分で読める人生の裏ワザ

1日たったの5分で、昨日の自分を超えられる!

【経営のプライシング】動的価格戦略をしていくには脳の思考を変える必要性がある。その方法とは!

毎度っ!恐竜大好きゆうくんです!(^^)!

 

今日は「地域ビジネス」についてやっていきます!

 

 目次

  1. 地域ビジネスで徹底すること
  2. 経営のプライシング
  3. 次回予告

 

前回のチラシの話からの続きですが、

1つのチラシも自分だけでやろうとすると

その分の費用が発生しますがそのチラシを

何等分化に広告枠をつけてあげれば

地域に根付いているその他のお店の広告も

そこ使ってあげることでその広告費用というものが

お店の数だけ安くなっていくというコスト

戦略についてやりました。

 

f:id:xyuya:20200729201703j:image

 

多くの人が自分一人でやろうとするから

お金が非常にかかってしまうだけで

自分だけでやらずに周りの人を巻き込んで

いけばそのように費用がたくさん掛かることは

ないのです。

 

特に地域でビジネスを行っていくときには

このようにつながりが非常に重要になります。

つながりを生むためにもチラシを一緒に出したり

何気ないことを絡んでいくことが大切です。

地域ビジネスを行っていくときに

必ずやってほしいことがあります。

それが、地域ライングループを作成することです。

 

地域のライングループを作ってください。

たとえその人たちがビジネスをやっていなくて

その地域に住んでいるだけであっても

その人たちとつながることのできるライングループを

作っていくのです。

地域のコミュニティを持つということは

非常に大切で重要なことなので作るべきです。

 

このライングループを作成したら、

経営のプライシングについて考えていきます。

地域でやっていくビジネスの中で

SmallBusinessが勝てる戦略というのは

前回のコスト戦略に続き、

動的価格戦略しかないです。

その動的価格戦略の攻略法は、

思考していく順番に少しだけ変化を

起こしてあげるだけです。

 

素人のビジネスマンの考え方で行くと

お店や店舗を作ってからメニューを決めて

プライシングして言うという順番になります。

しかし、これだけ勝てない市場なのです。

だからこそこの思考の順番を少しだけ変化させて

あげるだけでいいのです。

 

お店や店舗を作ってから、

プライシングを決めてそこからメニューを

決めていくという順番になります。

この順番でビジネスを行っていけば

自分がどれだけの利益を残したくて

そのためにはこのような施策やメニューの価格を

決めていかないといけないのだなということが

分かってくるのです。

 

あなたが行っていくそのビジネスの中で、

2本の線を引くのです。

1つ目の線は、損益分岐点の線です。

この線に達しないとあなたの行うビジネスが

赤字で終わってしまうというものです。

まず損を出さないためにもこの線は

必ず必要になってきます。

ビジネスを行うということはお金を稼ぐ

ということなので初めからこの線以下で

作っていては話になりません。

 

次に引いていく線が、

自分はこれくらいは儲けたいという

利益がこれだけほしいというハッピーラインです。

自分がハッピーになれるからこの線の名前に

なっています。

線の名前の由来の通りに自分は

損をしなければそれでいいという方の

中に入ると思いますがそんな人たちは

数少ないと思います。

やるからにはちゃんとお金に変えていきたいし

そのためには自分がそのビジネスでどれくらいの

利益を上げていきたいのかの線を

明確に決めていく必要があります。

 

この2本の線を決めていけば

あとはそれを達成できるような価格設定を

行っていくだけです。

自分が幸せだなと感じるくらいの

価格にしないといけないから

他の競合は500円で売っているものも

あなたの行うビジネスでは1000円で売らないと

いけなくなってきます。

 

この時にどのようにして価格を上げる施策を

とっていくのかを明日詳しく解説します。

楽しみにしておいてください!

 


【MUP】でラップ作ってみた。

 

次回予告「パフォーマンスの徹底さ」

 

このお題について、バッチリとアウトプットしていきます!

 

では、また次回っ!