5分で読める人生の裏ワザ

1日たったの5分で、昨日の自分を超えられる!

【クロスコスト】簡単!需要と供給を観察するだけで新しいビジネスは作れる!

毎度っ!恐竜大好きゆうくんです!(^^)!

 

今日は「隙間時間を狙ったコスト戦略」についてやっていきます!

 

 目次

  1. コストをかけずに事業を動かす
  2. 日常を観察していくだけ
  3. 次回予告

 

あなたがビジネスを行っていくときに

少しでもコストを抑えて事業を

行っていきたいですよね。

そんな時に毎月かかる固定費を少しでも

少なくしていけたらいいですよね。

 

そんな時に使うことが出来る

コスト戦略があるのです。

このコスト戦略を使うことによって

コストを抑えることが出来るのです。

 

例えば、自分でスペースを借りて

事業を行うのはリスクもコストも

掛かりますがそのような方法でやって

いるとリスクが付いてきますよね。

でももし自分が所有せずに

そのスペースを使うことが出来たら

非常に効率がいいですよね。

 

周りにあるお店などの遊休スペースを

うまく活用していくのです。

そのスペースを毎日見ながら探していくと

そのスペースというのは意外と空いているのです。

スペースがないけど人は呼べるというのと

スペースはあるけど人は呼べないという

不のマッチングをしていくだけで

お互いにメリットのある関係になれるし

事業が急速に拡大していくのです。

 

最近では、僕のフォローしている方でも

ヨガとお寺を掛け合わせた事業やイベントを

行っている人が見られました。

このお互いの関係性をうまく利用したビジネスモデルなので

非常に面白いです。

特に日本では多くの古い建物があり

今まで大切に守られてきました。

その古い大切な建物を次の世代に受け継がれる

ところもあれば受け継いでくれないところも

あるのです。そんなところに行き、

声をかけてあげるだけでいいのです。

その人たちは、次の世代まで自分の残してきた

物を残していきたい気持ちが強いので

その気持ちをその空いているスペースを

有効活用したいというのを

マッチングしていけばいいのです。

 

でもそんなスペースなんてどのように

探していけばいいのかわからないと

いう人もいるでしょう。

でもこの探し方は非常に簡単で

日常的に周りを見ていればいいのです。

周りを見ていると案外思いもしない

発見がそこにはまっています。

その新しい発見こそが事業や

ビジネスを拡大させたりしていく要因になるのです。

 

身近なスペースなどを使っていけば

いいのだからフランチャイズ展開している

ところもたくさんあるのでそこのスペースを

使っていけばいいだけです。

コンビニでもそうです。

コンビニのように人は来るけど地元の

つながりが生まれていかないという

そのような悩みを持っていたら

その反対の地元のつながりはあるけど

人がなかなか来ないというときに

この両者をマッチングしていけば

お互いに面白い展開にして行けるので

コンビニと八百屋さんを組み合わせて

いくようなビジネスも展開できます。

 

このようにクロスコストで思考していけば

コストを格段に抑えることが出来て

事業を始めていくときになかったものが

その時から手に入れることが出来ます。

この強みは本当にすごいです。

このほかのものを手に入れるには

相当の労力をかけないといけないので

その面でもコストが格段に抑えられる

からかなりおすすめのシンキング方法です。

 

事業を始めた時に、チラシなどで広告を

売っていくと思いますが

そのチラシを自社のみでやった場合は

そのコストがそのまますべてかかりますが

そんな時に地域のお店をたくさん

そのチラシに広告を出しましょうと

施策を打っていけば、

その一緒にチラシを出す会社の分だけ

金額が少なくなっていくので

そこでもまたコストが下がっていきます。

 

この続きは、明日詳しく解説していきます

楽しみにしておいてください!

 


【MUP】でラップ作ってみた。

 

次回予告「地域ビジネスの勝ち方」

 

このお題について、バッチリとアウトプットしていきます!

 

では、また次回っ!